どのゲームでも、無課金の人は貯めるのが大変で、ガチャするにも苦労しますよね。
メモデフをプレイしている人の多くが『ダイヤが足りなくてガチャを引けない!』と困っているのではないでしょうか?
そんな貴重なダイヤ(石)ですが、今回はダイヤの効率的な使い道や、集め方をご紹介したいと思います。
Contents
ダイヤは必要なの?
メモデフを攻略する上でメモリーダイヤは絶対に必要なアイテムとなっています。
その理由はとても、単純です。
ガチャを引くために必要になるからです。
スマホゲームなので、ガチャがどれだけ重要なのかは今更言うまでもありませんが、ガチャを制するものがメモデフを制するといっても過言ではないほど、ガチャは重要な物となっています。
パーティを整えるために必要なので、ダイヤがないと高難易度のクエストをクリアすることが無理なのです・・・。

メモデフのダイヤ使い道は?
#メモデフ#階層100層
サンタレイン完全ソロSクリアです( ˙-˙ ) pic.twitter.com/0NTwLiObFV— cthugha クトグア 無課金勢 (@hibikikutogua12) January 1, 2018
まずは、メモデフでダイヤの使い道にはどんなものがあるのかを確認してみましょう!
①宝箱の開封
クエストクリア報酬の宝箱を開けるときにも使います。
クエストをクリアした後には報酬で宝箱がもらえ、1個は開けることができますが、残りの宝箱を開けるときにはダイヤを使用します。
②強化素材
キャラクターの強化素材が足らない時に、ダイヤを使用して強力素材代わりにします。
ですが、強力素材自体はダイヤが無くても入手可能なので、強化素材の時にダイヤを使ってまで無理に強化する必要はありません。
③ガチャ
一番の使い道はガチャとなりますが、ガチャにはいくつか種類があります。
イベントガチャ
期間限定でしか入手出来ない、貴重な武器やキャラをゲットできるガチャです。
武器ガチャで使う
キャラが装備できて、作成できない貴重な武器を入手できるガチャです。
スカウトガチャで使う
SAOオリジナルのキャラを入手できるガチャです。
想い入れのあるキャラを入手したい場合には活用するのが良いでしょう。
ガチャの基本をおさらい!
ガチャの確率
メモデフのガチャの確率がどうなっているのかについて確認していきましょう!
星5は2%となっていて、かなり低めの確率です。
星4の確率は4%は低めですが、他のゲームとさほど変わらない確率となっています。
星3の確率は25%となっていて、出たら最初のうちは活躍しそうですね。
星2は69%とかなり高めなのですが、正直使えないので出たときは悲しいですね。
星4や5が出たとしても、同じキャラを所持している場合は、キャラの解放結晶になってしまうので、強いキャラを持っていない内は、同じキャラは出てきてほしくないですね。
スカウトと武器どちらのガチャを引くべき?

メモデフでのガチャの基本は、スカウトガチャでキャラを増やすことです。
理由は、武器ガチャを引いてレアが出たとしても、装備できるキャラが手元にいないとなると、宝の持ち腐れになるからです。
武器については、ガチャをしなくてもクエストで入手することができるので、強力なキャラクターを入手するまでは、武器ガチャは後回しで全然大丈夫です。
単発?10連?
単発でも10連でも確率が変わらないメモデフです。
ダイヤに余裕があり、どうしても欲しいキャラや武器があるイベントの時は、10連をステップ5まで引くと、星5が確定で1枚貰えますので、是非ステップ5まで引いてみてください。
ダイヤの集め方は?
ストーリーを進めて集める
メモデフのストーリーを完了させると、ギフトボックスにダイヤが配布される事がありますので、ストーリーを進めていきましょう。
ゲームを楽しみながらもらえるのは嬉しいですよね。
ミッションをクリアして集める
通常ミッションと、毎日更新されるデイリーミッションの2つがメモデフにはあります。
デイリーミッションは、毎日更新されるので必ず毎日こなすことをオススメします!
プレゼント配布で集める
メモデフ運営からのイベント記念等で、ダイヤが貰えることがありますので、運営からのお知らせをチェックして、貰えるタイミングを逃さないようにしましょう。
課金
当然ですが、課金をすることでも入手することができます。
お小遣いに余裕がある人の場合はよいですが、そうでない人は多いと思います。
参考までにメモリーダイヤーの値段を記載しておきますね!
- メモリーダイヤA(5個):120
- メモリーダイヤB(25個):600
- メモリーダイヤC(50個):960
- メモリーダイヤD(125個):2200
- メモリーダイヤE(250個):4100
- メモリーダイヤF(360個):5400
このようになっています。
課金をしていると、普通にゲームソフト1本買うことができますし、それ以外にも洋服などを購入することができますよね。
実は、わざわざ現金を使わずとも、ダイヤを購入できるようになる方法があることをご存知ですか?
賢く攻略していくためにもこういった方法を活用することをおすすめします。
メモデフでダイヤの集め方のまとめ

無課金ユーザーにとっては、ダイヤはかなり貴重な物ですので、使い道を間違えるとパーティーが弱いままで、クエストが順調に進めなくなったりしてしまいます。
この記事を読んで、ダイヤの効率の良い使い道を見つけてみてください。
とはいえ、ゲーム内でゲットできるダイヤの数は少なく、ガチャを引いていると直ぐに尽きてしまいます。
そういった状態で課金をしていても、運営にお金を搾取されるだけ・・・。
そこで活用したいのが、無料でダイヤをゲットできるマルhテクです。
この方法を使うことで、有料のダイヤを1円も使うこと無く購入することが出来るのでぜひ活用してみて下さい。
強力なキャラをゲットすれば、ランキングでも上位にいけますし、友達からも『おお!すげー!』と尊敬の眼差しを集めることが出来るでしょう!